このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 04月 30日
長ネギの仮植も行います
2023年 04月 29日
2023年 04月 28日
2023年 04月 24日
全ての野菜達順調に育っています野生のフェンネルの播種終了
2023年 04月 23日
今日の料理に北海道 日高町 神威豚 自家製ハム今日はこちらです四元豚脂身がさらっとして素晴らしい横須賀長井港
レモンの花明日からオンメニュー致しますコモンセージコモンタイム蚕豆蚕豆もう一息です明日播種致します野生ウイキョウで...
2023年 04月 22日
た長く畑にいらしている Tさんにには、草刈り機をお願いして今日から初参加のかたには飯田が横について鍬の使い方を・・...
2023年 04月 21日
2023年 04月 20日
ズッキーニの花鎌倉オステリアジョイア畑より
お店のテラスで計72苗 鉢上げ終了明日からまた苗床に戻しますそれから1週間後畑にデビュー致します。茄子の後はピーマ...
野菜は全て種から発芽させますがハーブは 一番信用のおけるこちらの苗を植え付けます日野春ハーブガーデン 山梨と長野に...
2023年 04月 18日
トマトの苗110株 土曜日の大雨の影響で苗床で待機状態です今朝かなり伸びてビニールポットの中は根が回っている状...
2023年 04月 17日
シェフ 土井と飯田で畝作りです3本の畝を作り 計110株定植しますジャガイモの発芽もほぼ揃ってきましたズッキーニイ...
2023年 04月 16日
いい娘いないかなー
2023年 04月 15日
こちら苗床ですトマト畑デビュー出来る大きさになり天候や土の状態 畝作りのスピードで3日から5日で 圃場に行きます今...
2023年 04月 14日
屋根付き 無し3本の畝で展開致します
2023年 04月 13日
2023年 04月 10日
セージの花も咲いてきました越冬したレモンバーベナ 今年は4苗増やしますカモミールの花達次々に咲き始めましたズッキー...
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
カリフラワーとカリフローレの違いは? 左カリフラワー 右カリフ...
今日からジョイア大根収穫開始します 代々自家採取している鎌倉...
今朝からカリフラワの収穫ー レタスや.. レタス達収穫始めますカリ...
山ぶどうの収穫と カリフラワー&ブロ.. 蚕豆芽キャベツグリンピー...
真冬の最後の人参の畝を作ります 3月.. 田村さんから スーパーポ...
最後の畝 玉葱の定植畝です 今朝はKさんと飯田です
スナックエンドウとグリンピースの鞘の.. 左の三日月型はスナックエ...
今朝 霜が降りました・・カリフラワー..
霜の時期のカリフラワーの収穫方法 紐で縛ってある葉を下に降...
今日の霜には焦りました カリフラワー.. 葉で蕾を包みますこんな感...