このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 07月 31日
2022年 07月 30日
以前スイカよく作付けましたが収穫量とレストラン消費のバランスが難しいのでここ何年もお休みしておりますイタリア料理の...
2022年 07月 25日
高さ2Mi以上 幅6Mほどの刈った草・・前日の草
2022年 07月 23日
今朝は4名様の畑ボランティア様炎天下の中ありがとうございます今朝はピー太郎 万願寺 とんがりピーマン トマト4種 ...
2022年 07月 22日
暑さを吹き飛ばす濃い夏野菜ジョイア畑から・・
今 鶴岡八幡宮できれいに咲いている蓮の花のように染まらず 無垢に生きたいものですが人生難しいものです ハイ仏様の花...
2022年 07月 21日
2022年 07月 18日
2022年 07月 17日
今年は気温高くパプリカむ一気に色づき始めました。オンメニューいた#オステリアジョイア
2022年 07月 14日
2022年 07月 09日
助かります飯田は毎日ジョイアディナータイムにも身を置いている為この時間まだ圃場にこれません大変ありがたい ありがと...
2022年 07月 08日
2022年 07月 07日
天辺まで伸びているので風の影響100%受け朝左にバタンと思いきや夕方右に倒れ掛かる外側に新しい櫓の見直しです元々の...
2022年 07月 05日
2022年 07月 03日
鎌倉オステリアジョイア 夏野菜 豊作です。お皿に沢山登場致します。お楽しみに?!今日はオレガノピンクの花とミルト(...
2022年 07月 02日
万願寺唐辛子も毎日収穫今日からレモンバーベナの収穫も開始しますアイコトマト 一番下の段 完全に熟しています
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
自家採取 カボチャの種の選別 先日良く洗って置いた種が...
今朝も次次に播種 冬に備えます そろ.. 今日は飯田と落合さんの2...
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科な.. この実が生る株の中心に雨...
かぼちゃの畝跡はほうれん草と蕪の畝作.. レモン&オクラの株元に追...