このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 04月 30日
今日は代休ですグリーンピースもそろそろです赤玉ネギ 蚕豆は収穫スタート間近!試し採り中〜
2020年 04月 29日
2020年 04月 28日
ペコリーノトスカーノ フレスコと・・・ただ豆が膨らむのは5月3日あたりだと予想しております。天道虫の動きが活発に・...
2020年 04月 27日
今朝の苗床茄子達です
2020年 04月 26日
なんてことない丸プランター底なしこれ1つで一人作業になったんです夏野菜の堆肥運び気が回らなかった!今まで常に2人作...
2020年 04月 24日
レストラン・飲食店今日はライヤンさん親子とシェフ小林飯田です2条穴 株間35cm穴あけです直播き各3粒播きです娘 ...
2020年 04月 23日
雉が蚕豆狙っています手前はじゃが芋の畝
2020年 04月 21日
緑 黄色 丸 蔓ありズッキーニを各20株 程カボチャは1メートル株間ズッキーニは80センチ株間画像は水遣り中!...
2020年 04月 20日
蚕豆達も生ってきて収穫間近ですよ!
畑産カーヴォロネーロのソース100グラム300円甘味ある畑産イタリアンパセリのソース100グラム600円クール発送...
昨日作ったズッキーニの畝定植は明日以降に延期です1畝1畝に穴開きトンネルを張り定植していきますズッキーニの個体がト...
2020年 04月 19日
スナップエンドウの収穫玉葱の畝の雑草とり 堆肥を土に漉き込みトラクターで耕し 畝作り マルチ張り収穫した ルッコラ...
2020年 04月 17日
明日は大荒れの予想今朝はスタッフと2人で約900キロの自家製堆肥を圃場に運びいれたらタイムリミットくたくたに〜スナ...
2020年 04月 15日
ナスの今朝カモミール じゃが芋の霜害は?瓜科の苗ね間隔を開ける作業
2020年 04月 13日
今朝は立っていられないほどの風&雨でした野菜達頑張ってもらいたいです
2020年 04月 11日
お車でいらっしゃれば 3密の真逆です大船駅近くで待ち合わせて車で誘導いたします作業時間8時30分から10時30分ま...
野菜達は元気いっぱいですお~藤が咲いている・・4月初旬に・・・これも記録かもしれない。レタス美味しい畑の帰り道業務...
2020年 04月 09日
これで今年の実も安泰です。
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科な.. この実が生る株の中心に雨...