このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 08月 31日
2条30cm株間 1穴5粒播きですカーボロネーロ&アスパラ菜トマト健在です
2019年 08月 30日
ここまでさらさらな土にならないが明日もう1本畝を作る・・・
まず朝6時台の大雨でお店のレタスやブロッコリーの赤ちゃんたちの土が抉られていないか心配で スタッフに連絡・・それか...
2019年 08月 29日
こちらごちそう茄子雨が降って風で実がこすれたけど艶は復活しましたピー太郎長茄子 米茄子防草シート捲られてピンが飛ん...
2019年 08月 26日
初めてなので1条穴です木曜日夕方 ワィンセラー内で撒いたレタスの発芽昨日しましたので直ぐお店のテラスへ・・赤ちゃんです
2019年 08月 25日
こちら鎌倉大根の種です
2019年 08月 18日
今日のメニューの一部ご紹介畑産桃太郎ゴールドトマトとモッツァレッラと畑産バジリコカプレーゼ800円畑産パプリカのム...
2019年 08月 17日
こちら鎌倉大根の種・・・・・お盆明けに播種します
2019年 08月 16日
精霊牛に乗って・・
鎌倉ジョイア畑のパラソル テーブルが・・・・パプリカの枝が折れて色が変わる前に30個ほど落ちていました茄子 トマト...
2019年 08月 15日
おしりカタツムリ台風でやられないよう思いっきり収穫してきました
今日と明日の2日間
2019年 08月 11日
ジョイア畑のトマトまだまだ収穫できます雨が降らないので土埃里まみれの草刈り・・・・・
2019年 08月 10日
2019年 08月 09日
豊作につき販売いたします
2019年 08月 06日
やってしまいましたキーを刺しっぱなしで 鍵を閉め帰れなくなった昔からの軽トラック こういうことあるんです今の車では...
2019年 08月 05日
高さ3~4Mになるので 月桂樹 や ミルト の並びに植えます 3M以上離さないと何年か後 ぶつかるかもイタリア語で...
雨が降れば雑草がぐんぐんと生えてくるので予防します草刈り機の使用時間とガソリン代の節約です
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科な.. この実が生る株の中心に雨...
イタリアンパセリの遮光ネット・・ 今朝は初参加 MさんとO...