このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 07月 29日
7月の頭に終わったはずのインゲン豆の畝沢山花が咲き 一杯収穫雨と低気温が影響しておりますなんだか得した気分です
2019年 07月 28日
2019年 07月 27日
2019年 07月 26日
白隠元豆国産・・・カラカラにして 中身を収穫新しく挑戦した 白パプリカ 黒パプリカアイコ 台風でやられないようお祈...
2019年 07月 25日
もう少しピーカンの日が続けばしっかりと濃いトマトになります
2019年 07月 23日
今年は雨量が多く雑草の伸びる速さに草刈り作業が追いつきません
2019年 07月 22日
2019年 07月 21日
昨日仕掛けたルアー 10匹ほどかかっていました今年は出足遅い 蝉も鳴くのが遅い・・・・
給油しながら 連続運転休み休み・・雑草伸びるペース早すぎこのままでは各野菜の手入れできないので刈った場所には 防草...
2019年 07月 20日
サルデーニャ フェンネルの生種米茄子ごちそう茄子マーボ茄子アイコトマト松の舞 ピーマンピー太郎パプリカ色変わる前黒...
2019年 07月 19日
雨が多く雑草の草原にすぐなりますこの通り!今日の収穫は・・・宿儺カボチャ今日のカルパッチョはピーマンのペーストとド...
2019年 07月 14日
宿儺カボチャいい出来です今年は防鳥ネット張り損ねたら雉にしっかり食べられておりますこの通り
2019年 07月 13日
新しい刈払機 取説読み中・・毎日の雨で 草刈り機1台で悲鳴を上げています
2019年 07月 12日
日々の雨でズッキーニがお化けに・・トマトは雉に食べられて いるので少し早めに収穫です
2019年 07月 06日
雑草の草原か^ここまでで1時間半か~しびれますリーキと長ネギ達 定植はあと2週間後
2019年 07月 04日
初めての品種ですまだ性格がわかりません白 黒パプリカ
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科な.. この実が生る株の中心に雨...