このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 06月 15日
さやいんげんがしっかりしてきました
2018年 06月 14日
今朝は仕事旅行社さんからの1日体験のかたが福島のトマト生産会社からご参加以下の収穫 赤じゃが芋の最後の収穫も・・・...
2018年 06月 12日
2018年 06月 11日
トリュフ入りイタリアンパセリとキタアカリのスープズッキーニと海老のパスタじゃが芋キタアカリ とジェノベーゼのカサレ...
2018年 06月 10日
台風5号逸れてくださいお祈りお祈り
今月中に収穫始まりそうな予感台風5号逸れてくださいお願いします皆さんお祈りしてくださいこちらはパプリカです色が変わ...
2018年 06月 09日
Facebook オステリアジョイアオステリアジョイア HPわかりやすく言えば害虫の雄の成虫を捕獲して 増やさない...
facebookオステリアジョイアHPこの品種も豊作・・・・よしよし・・・
2018年 06月 08日
オステリアジョイア HPじゃが芋堀りは膝間ついて 薄手袋で直に手で土をゆっくり掘っていき細かい芋もすべて掘り起こし...
2018年 06月 07日
脇芽摘み時間かかりますうっかり1株頭を止めてしまいました
2018年 06月 05日
オステリアジョイア HPパプリカ 脇芽だらけ・・・今日はひたすら脇芽摘みですトマトは1M超えてきました
2018年 06月 04日
オステリアジョイア HP
2018年 06月 03日
オステリアジョイア HPトマトはあと2週間以内に収穫出来そうです
2018年 06月 02日
ナス科の野菜毎年 5~10株やられます今年第一号オステリアジョイア HP
今年で2年目 来年まで待てずに今年から収穫してしまいましたFacebook オステリアジョイア高く伸びる葉と茎にし...
2018年 06月 01日
今年の1月2月 鎌倉は低気温すぎて定植2か月以上遅らせました小ぶりですが美味しいです今日のランチタイムからすぐ使い...
早朝からお店開店時間まで・・オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください
トマトの雨よけ 強風で破られました 残念..
救世主 キイロテントウムシ ズッキー.. うどん粉菌を食べる黄色...
今日の鎌倉ジョイア畑
害虫捕獲器設置中です
ボランティアさんご家族で初めていらした方.. 昨日はオクラ インゲン豆...
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科なので.. この実が生る株の中心に雨...
夏野菜がもう直です・・ オステリアジョイア...
ナスの1本仕立て 今、ナスは最高に美味しい...
うずら豆の若い鞘 食べられるかな~ジョイ.. イタリア種うずら豆 出...
今年は被害少ないと思いきや 根切り無死被.. まあ例年より上出来です無...