このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 10月 31日
本日は 野田さん初参加の竹森さん播種をお願いいしました蚕豆は 得意の京都の種苗会社のタイプ細長い鞘に5粒程の品種と...
2017年 10月 30日
今朝は畑の土は台風22号の影響で重たく茄子やパプリカ 万願寺の抜いた株の切り刻み今まで刈った雑草と一緒にで広げて明...
2017年 10月 28日
蚕豆やエンドウ豆のマルチは貼りましたが穴あけや播種は火曜日以降にします台風22号の雨風 どの程度が確認してから今朝...
2017年 10月 27日
ここに 蚕豆3種 エンドウ豆 グリンピース 全部で 5本の畝を作ります明日 明後日は 雨予報台風22号の動きを見て...
2017年 10月 26日
勅使河原さんに茄子を抜いてもらいました約100日間収穫出来ました 茄子は豊作でした 自然と茄子に感謝します久々の晴...
2017年 10月 24日
ジョイア畑のご近所さんも皆さんネギは倒れ 土が流れてしまったところも今まで放置していた休耕地をユンボでかき混ぜて木...
茄子ですパプリカに右隣のカステルフランコの畝の穴あきトンネルが飛んで絡まっています万願寺 パプリカ 助かりました今...
2017年 10月 23日
明日は晴れ 野菜を沢山収穫しますので お楽しみに! お楽しみに!
2017年 10月 21日
春先より 晩秋のほうが味が良いと思っていますあと10日もあれば蕾ができますこういう大雨の日は細かい各畝のチェックと...
雨が強く 霞がかかっていますこちらは菜の花の畝ナス 万願寺 人参の収穫を主に・・・土はいじれないのでロズマリーの周...
2017年 10月 19日
赤小松菜リーフレタス からし菜 わさび菜 ルッコラアスパラ菜人参 あやめ雪蕪
2017年 10月 16日
野菜達は元気です本日12月中旬並みの気温だそうです皆さん身体を暖めてお過ごしくださいジョイアも鹿 鴨と季節の食材が...
2017年 10月 15日
カナダ ケベック産ですあまりにも仕上がりが良かったので何枚も撮ってしまいました。
リーフレタス人参4種カリフローレあやめ雪蕪の追い播きアスパラ菜収穫中赤小松菜
2017年 10月 14日
人参 アスパラ菜 レタス 万願寺 ナス わさび菜 からし菜 ルッコラ 蕪 の収穫でした。
2017年 10月 13日
今日も勅使河原さんと飯田の2名でした途中 大雨になり中断しながらの作業でした農薬を使わない為ネットは外せません
2017年 10月 12日
勅使川原さんと飯田の2名作業です1年半切り返して置いていた堆肥今朝は500K程 畑に運び入れですジョイア畑 茄子や...
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
コオロギ、バッタ カメムシの大発生で.. 明日からン葱の土寄せをします
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今日は圃場の周りのメンテナンスです ..
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...