このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 09月 30日
2017年 09月 29日
イタリアほうれん草2種&赤軸ほうれん草1種 あやめ雪蕪 ラディッシュ3種の播種です今朝は昨日から参加のTさんに播種...
2017年 09月 28日
雨が強すぎて収穫のみの作業でした本日より 葉物収穫開始します
2017年 09月 24日
今朝はTさんとMさんのお二人ボタンティアでした。ありがとうございます
2017年 09月 23日
2017年 09月 22日
櫓見事にぐにゃぐにゃです
2017年 09月 21日
今朝はイタリアの種です3条30cmで播種です今日初参加のYさんよろしくお願いいたします
2017年 09月 18日
トマト収穫終わりかけで助かりました]
2017年 09月 16日
2017年 09月 14日
皮を使うので小田原は下曽我 穂坂さんのレモンを毎年使用します信用できる果樹園さんジョイア畑はレモンの木は植えていま...
2017年 09月 11日
株間50cm1条植えです
2017年 09月 10日
2017年 09月 09日
2017年 09月 04日
2017年 09月 03日
日々刈った草を燃やしながらの作業となります今朝畑作業日和りでした
2017年 09月 02日
トマトが最後の踏ん張りを見せています万願寺や茄子達は風に煽られながらも頑張ていました飛んできた種で紫蘇があちこちに...
2017年 09月 01日
けさはここに2時間費やしました
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
カリフラワーとカリフローレの違いは? 左カリフラワー 右カリフ...
今日からジョイア大根収穫開始します 代々自家採取している鎌倉...
今朝からカリフラワの収穫ー レタスや.. レタス達収穫始めますカリ...
山ぶどうの収穫と カリフラワー&ブロ.. 蚕豆芽キャベツグリンピー...
真冬の最後の人参の畝を作ります 3月.. 田村さんから スーパーポ...
最後の畝 玉葱の定植畝です 今朝はKさんと飯田です
スナックエンドウとグリンピースの鞘の.. 左の三日月型はスナックエ...
今朝 霜が降りました・・カリフラワー..
霜の時期のカリフラワーの収穫方法 紐で縛ってある葉を下に降...
今日の霜には焦りました カリフラワー.. 葉で蕾を包みますこんな感...