このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 07月 31日
雑草に埋れた グラスファイバーやマルチを通路に移動して一気に刈りこんでいきます除草剤は使わないので 10日間刈らな...
2015年 07月 28日
シェフはルッコラ バジリコの畝の雑草取り加藤君は 人参の畝水やりボランティアの田邉さんは 収穫を終えた畝のマルチ剥...
2015年 07月 27日
夏になってから外すのには理由があります梅雨時にズッキーニの実のなる部分に雨を当てたくないのですズッキーニも歳老いて...
2015年 07月 26日
手が8本ある時は 普段出来ない作業 ハーブの間の細かい雑草とりです成平 開花してきました
2015年 07月 25日
夏のも強い 成平 隠元豆 楽しみですバジリコは楽しそうですご覧の通りうずら豆は最後の収穫です蔓なし隠元豆 美味しい...
2015年 07月 24日
ここはトマト達の畝周りのネット今年は今のところ3匹
2015年 07月 23日
トマトの誘引・・脇芽取り・・・ミニパプリカ収穫始めました他に バターナッツ ズッーニ 米ナス うずら豆 バナナピー...
2015年 07月 20日
畑までの道雑草で塞がりそうでした・・飯田はひたすら道づくり石川さん 昨日播種した人参に水やりですバジリコの収穫です...
2015年 07月 19日
4人体制でしたが堆肥運んで 耕して マルチ張って 播種収穫は トマト バジリコ 茄子 ピーマン ズッキーニ 月桂樹...
2015年 07月 18日
豪雨の為 沢山のトマトが割れていて・・・こんな感じです選りすぐったトマト達でランチタイムスタートです本日もトマト祭...
2015年 07月 16日
今朝は 赤井さん 石川さん 飯田の3名バジリコは毎日収穫ですバターナッツカボチャ収穫始めています今日の収穫 トマト...
2015年 07月 14日
草刈り機で 防鳥ネットを切ってしまった補修中作業が間にあわないと焦るとこんなことになりますハイしかし今朝は 吉田さ...
2015年 07月 13日
この後 今朝も トマト5種 ナス バジリコ 豆 ローズマリーフェンネルの種収穫ですレモンバーベナチョコチョコ豆に草...
2015年 07月 12日
パプリカ達 色づくのを待っているところです
2015年 07月 11日
2015年 07月 10日
出来るだけ下の葉は刈り込んで 実に日が当たるように剪定しますこれはサンマルツアーノトマトもう少しです。
2015年 07月 09日
全てのトマト達の下場が茶色くなっています今後の成長に影響を与えないように・・刈り込みます7月に入って 1日も晴れて...
2015年 07月 07日
私は高木さんにお詫びをしました今日大船駅で車でピックアップする約束をしていたのにころっと忘れていたのです ボランテ...
2015年 07月 06日
蔓が延びてきた 成平 蔓あり隠元今日ネット張りしないと 間に合わなかった・・赤井さんのおかげで ギリギリ セーフで...
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
かぼちゃの畝跡はほうれん草と蕪の畝作.. レモン&オクラの株元に追...
夏野菜の天敵オオタバコガ捕獲する フ.. 今朝は大雨の為 畑画像は...
ブルーシート手に入り 早速トラクター.. さあ 倒された茄子切り戻...
トマトの脇芽・・根きり虫跡・・里芋の.. ズッキーニの花は平均で2...
今朝は 4人編成 飯田と千貫 お店か..
今日から rucola selvat.. ミルトの花が咲き乱れ な...