このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 05月 31日
本日は 日本料理 料理長の 大田さん 初参加吉田さんと飯田の3名でしたシンシアは1株4個くらいでキタアカリの半分の収穫
2015年 05月 30日
今朝は シェフ 永藤と飯田 赤坂さん 石川さんの4名1畝キタアカリを掘り起こします1株に10個前後 まずますの出...
2015年 05月 29日
ナスの脇芽取り&トマトの脇芽取りは毎日の作業ですカボチャ バターナッツの実です気温が高いので ルッコラセルヴァティ...
葉が枯れ始めたら 掘り起こします
2015年 05月 28日
今年の大きさです
桃太郎Cuore di Bueイタリア 丸ズッキーニ
湘南レッド&ネオアースです
2015年 05月 26日
2015年 05月 25日
株がしっかりしてきたのでトンネルを外し 明日からイボ竹を立てます雑草が沢山 しっかり草刈りします。
2015年 05月 24日
畑の周りに30株 ローズマリーを植えています20年近くの老木ですので 新しい若者を8株追加しました。こちらは レモ...
2015年 05月 23日
今年のパプリカは50株 良い天候でありますように・・!ズッキーニのトンネルも両サイド上げました・・・
2015年 05月 22日
ここまでくると一気に伸びて行きます
2015年 05月 21日
カモミールの収穫 花だけ積んで帰りますこれに1時間はかかるので 他の作業の時間配分考えますトマト達 順調です手前横...
2015年 05月 18日
6号で倒された櫓達の上部を竹で連結させましたこれで 倒されたら 諦めます
2015年 05月 17日
エンドウ豆の中に・・・見つけましたアーティーチョーク収穫始めますグリーンピース&スナップエンドウ&蚕豆&セージ ロ...
2015年 05月 16日
今朝は 1人だった為 赤蚕豆の初姫 &生食用蚕豆 アックアドルチェスナップエンドウ グリンピース ズッキーニ タイ...
2015年 05月 15日
これは じゃがいも達トマト達ズッキーニ達です
3月 4月の長雨と低温の為 鎌倉全体の農地では、さび病が多く見受けられました台風の大雨で 腐る可能性が出てきました...
2015年 05月 14日
どうやら ジョイア畑で風が回ったようです・・。大雨の量で土が柔らかくなっていた事と瞬発的な強い風で・・トマト エン...
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科な.. この実が生る株の中心に雨...