このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 06月 30日
2014年 06月 29日
外周 50m程です・・・次に天井に水糸を張って行きます手前に扉を付けました・・。
2014年 06月 28日
2014年 06月 27日
今朝は SさんとTさん 手が足りない時には 必ず来て頂いて感謝しております。
2014年 06月 26日
畝周りは雑草だらけです皆で雑草取り・・。セラー下の段3段はレタスのパレットです・・。庫内 15℃
2014年 06月 24日
今月から来月にかけて 人参の播種をしていきます蕪も・・トマトは背丈近くに成長すでに 雉に食べられ始めました播種をし...
2014年 06月 22日
ズッキーニは森のようです・・。トマト達ミニトマト アイコパプリカ達バターナッツ
2014年 06月 21日
虫よけネットを張り・・・葉物を育てます今朝の収穫は ご覧の通り
2014年 06月 19日
燃やし時間2時間でも終わらず・・・凄い量です・・お陰様で畑はさっぱりです
2014年 06月 16日
スポーツ刈り・・・!終了
2014年 06月 15日
今朝はIさん&Sさん&飯田の3名です・・。脇芽欠き&キュウリ&ルッコラ&ズッキーニ&インゲンマメ&バジリコ2種の収...
2014年 06月 14日
今日からのいんげんまめ収穫が終わったらこの子達の出番です。奥の蔓ありは蔓なしが終わったら収穫
いろいろな方に畑に来て頂き体験をして頂いていますが・・今回は油断しました。トマトの株脇芽欠き作業中 5つ頭を取って...
2014年 06月 13日
火曜日蒔いて2日後発芽です・・。蔓ありインゲン豆この畝に櫓を立てます蔓なし隠元豆人参の播種櫓立て終了です
2014年 06月 12日
塞がった道復活です火曜日に刈った草が枯れて綺麗な道になっています
2014年 06月 10日
飯田はひたすら草刈り機とともに作業でした・・播種や収穫の画像撮れませんでした。ズッキーニやアーティーチョーク キャ...
2014年 06月 09日
畑までの道のり 雑草で 道が隠れて無くなりそうになります。キュウリ達も出来始めました
2014年 06月 08日
掘り残しのキタアカリを横目に葉物の収穫とナス科の脇芽取り 紐結びです・・。飯田は6時~8時の2時間収穫いつもの時間...
2014年 06月 06日
今朝の畑大雨の為 画像が少ないですがバジリコは切り戻しながら収穫していきます。ズッキーニ達
早朝からお店開店時間まで・・オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください
スナックエンドウとグリンピースの鞘の見分.. 左の三日月型はスナックエ...
ズッキーニの仕立て方変えてみます 雨が実の生る箇所に当たる...
パプリカそろそろ支柱たて・・ナスも・・・ パプリカ達こちら イン...
ズッキーニは雨が嫌い・・でもウリ科なので.. この実が生る株の中心に雨...
本日で トマト ナス ピーマンの櫓終了い.. 今日は 蚕豆2種 ズッ...
今日は自家製卵白マヨネーズ和え スナップ..
ナスの1本仕立て 今、ナスは最高に美味しい...
今日は バジリコ&オクラの畝 防蝶ネット.. 今年から露地野菜悩みのト...
トマトの櫓建て完成 実がついてきたら .. 2畝連結して 筋交いを8...
5月15日 続き・・画像