このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 10月 08日
種が揃ってきました・・。 来年は3種の蚕豆、スナックエンドウ、グリンピース ・・来月の第1週に播種します 直播...
抜いたトマト達は通路に干して 乾いたら燃やして行きます 日々刈っている雑草とともに・・・ ナ...
2013年 10月 07日
トマトの畝は大きいので1日では片付けきれません 斜めに倒された櫓を取りながら抜いていきます
カーヴォロネーロ達です 赤からし菜や水菜、アスパラ菜、を初め 蕪&ルッコラ達の一気に大きくなりました さて...
2013年 10月 06日
トマトの櫓を片付けて行きます 台風18号でやられて倒れました
2013年 10月 05日
昨日からのトマトの畝の片付けと草刈り機での掃除はお休みしました 必要な野菜&ハーブ達の収穫を終えて 早めにお店に...
2013年 10月 04日
カリフラワーやブロッコリー、芽キャベツ、ロマネスコの畝はマルチを張りません 地温を上げない方がいいからです N...
2013年 10月 03日
栽培種のルッコラ達です この通り元気一杯 台風が逸れてくれて本当によかった・・・ 23号が控えています・...
2013年 10月 01日
台風22号 の影響で 時折 大雨になります 播種した野菜達はネットの中なので 流されないと思います・・・
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
カリフラワーとカリフローレの違いは? 左カリフラワー 右カリフ...
玉葱 3000本定植する場所を作って.. 圃場の端ギリギリを耕し玉...
今日 玉葱の定植始めました 総勢6名.. 定植の仕方 動画は in...
毎日 カリフラワー&ブロッコリー 収.. こちら 菜の花の葉の上で...
オンリーワンのソース 開発中です 鎌倉オステリアジョイア自...
今朝は 長ネギや各野菜達の細かい表情.. 圃場の周りを整理整頓して...
山ぶどうの収穫と カリフラワー&ブロ.. 蚕豆芽キャベツグリンピー...
スナックエンドウとグリンピースの鞘の.. 左の三日月型はスナックエ...
今朝 霜が降りました・・カリフラワー..
ブルーシート手に入り 早速トラクター.. さあ 倒された茄子切り戻...