このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 03月 11日
以下の野菜を収穫・・ ほうれん草 赤からし菜 ローズマリー カーヴォロネーロ これは飾り...
2012年 03月 10日
雨から雪に変わりそうな気温です 皆さま・・もう少しで(お昼過ぎには・・) 天気回復しますよ ロマネスコやブロッ...
2012年 03月 08日
2012年 03月 06日
今日は春めいた気温になる予報です 短いグラスファイバーを斜めに刺して 裾上げ開始します こんな感じで・・ ...
2012年 03月 05日
今年はイタリアの種苗会社は トマト、バジリコ、蕪、バジリコに絞りました ズッキーニは3種類・ 今までイタリア種...
2012年 03月 04日
土嚢袋 20袋・・・・まだ一昨日の雨が抜けていないようで・・かなりのいつもより重かったです 白い粉のような物は米...
2012年 03月 03日
雪や雨で山にした堆肥の発酵もいい感じ・・湯気が立っています ズッキーニ畝に間に合いそうです・・・ 明日以降...
2012年 03月 01日
蚕豆の畝・・雪かきで助け出して 5株は頭が折れました エンドウ豆は何とかセーフ ビニールトンネルの...
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
ジョイアのメインが付かないAランチは.. 前菜はかなり作りこんだ内...
コオロギ、バッタ カメムシの大発生で.. 明日からン葱の土寄せをします
今朝は 飯田とAさんの2名作業 野性.. 圃場入り口にある山ぶどう...
野性ダイコンの播種し直し お盆過ぎ 毎年のように ...
今日は圃場の周りのメンテナンスです ..
今朝は 芽キャベツ ロマネスコ カリ.. 穴空いてる場所に2枚重ね...
今朝は細かい作業です 冬野菜畝間の雑.. バッタ コオロギ トンボ...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...