人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
鎌倉オステリアジョイア 日々の自...
ブログトップ
2017年7月の画像一覧
◀
▶
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
今朝のトマト最高です
一週間もあれば トラクターは雑草に埋もれます この通り・・
一週間もあれば トラクターは雑草に埋もれます この通り・・
バターナッツカボチャ&宿儺カボチャ収穫開始しています
バターナッツカボチャ&宿儺カボチャ収穫開始しています
夏野菜の花・・・・恵の雨のすぐ後は沢山咲きます ホットしました。このあと実が出来ていきます
夏野菜の花・・・・恵の雨のすぐ後は沢山咲きます ホットしました。このあと実が出来ていきます
夏野菜の花・・・・恵の雨のすぐ後は沢山咲きます ホットしました。このあと実が出来ていきます
夏野菜の花・・・・恵の雨のすぐ後は沢山咲きます ホットしました。このあと実が出来ていきます
夏野菜の花・・・・恵の雨のすぐ後は沢山咲きます ホットしました。このあと実が出来ていきます
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
今朝は曇りで作業しやすかったです 助かりました
ネギの定植終了
ネギの定植終了
今夏の絶品 赤パプリカのムース
今夏の絶品 赤パプリカのムース
長ネギとリーキの定植の畝づくり
長ネギとリーキの定植の畝づくり
ネギの定職の合間の休憩
今年は雨量少なく猛暑の日が多いので パプリカの生りが良いっです
今年は雨量少なく猛暑の日が多いので パプリカの生りが良いっです
今年は雨量少なく猛暑の日が多いので パプリカの生りが良いっです
今年は雨量少なく猛暑の日が多いので パプリカの生りが良いっです
今年は雨量少なく猛暑の日が多いので パプリカの生りが良いっです
土日祭日になると 畑作業をお手伝い下さる SさんMさん
土日祭日になると 畑作業をお手伝い下さる SさんMさん
土日祭日になると 畑作業をお手伝い下さる SさんMさん
フランス オーブラック牛 ランプ肉 ジョイア野菜とコラボです
フランス オーブラック牛 ランプ肉 ジョイア野菜とコラボです
うずら豆収穫始めます
うずら豆収穫始めます
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今朝は風がなく厳しい圃場でした
今 何がタイムリーに旬? と言われたら 真っ先にこれ!
今 何がタイムリーに旬? と言われたら 真っ先にこれ!
今 何がタイムリーに旬? と言われたら 真っ先にこれ!
今 何がタイムリーに旬? と言われたら 真っ先にこれ!
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
パプリカが出来てきました 猛暑は トマト パプリカ よく育ちます
万願寺となすの成長・・・早くなってきました
万願寺となすの成長・・・早くなってきました
ズッキーニ最後のひと咲きです
ズッキーニ最後のひと咲きです
ズッキーニ最後のひと咲きです
牛ほほの煮込み・・・この野菜達と!
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
今日も猛暑・・・・・でも飯田も含めて6人の畑作業・・収穫や雑草取りや人参の畝作り
人参の畝作ります
人参の畝作ります
人参の畝作ります
人参の畝作ります
さあ 夏のフレッシュハーブティーは これ レモンバーベナ 旬の始まりです
今日の野菜達
今日の野菜達
今日の野菜達
今日の野菜達
草刈り2時間収穫10分 この時期の時間配分です
草刈り2時間収穫10分 この時期の時間配分です
草刈り2時間収穫10分 この時期の時間配分です
草刈り2時間収穫10分 この時期の時間配分です
今 畑見に来た セーフ ホッとした あーお休みモードに入ります
今 畑見に来た セーフ ホッとした あーお休みモードに入ります
今夜の野菜達・・・
今夜の野菜達・・・
台風3号前
台風3号前
台風3号前
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
蚕豆&エンドウ豆畝跡は雑草の森化しました。
ナス良いなり方 かぼちゃも
ナス良いなり方 かぼちゃも
今雑草 伸びるのが一番早い時期です
今雑草 伸びるのが一番早い時期です
もっと見る
記事ランキング
1位
逸脱種 浜大根の鎌倉大根・・今年初めて種を頂き作付ました
2位
良い天気だ・・・・雪富士とジョイア畑
3位
カリフラワー霜対策始めます
4位
今朝からアスパラ菜収穫開始します
5位
今朝はほうれん草が美味しいです
6位
冬のイタリアンパセリは香りが上品で奥深い味わいです
7位
今朝は土砂降りでしたが レタス からし菜 カーヴォ...
8位
順調に野菜達は上がっています 人参 アスパラ菜 菜...
9位
今朝 霜が降りました・・カリフラワー霜よけ対策・・...
10位
スナックエンドウとグリンピースの鞘の見分け方