このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 09月 09日
コマチ なごみ ちゃんまだまだ暑いけどありがとうございます
2023年 08月 26日
レタスの定植出来るか?もう少し待つか?蕪やほうれん草の播種早くしたいです。
2023年 08月 13日
今日からお盆の入り迎え馬はきゅうり16日の送り牛は 茄子精霊馬 ジョイア畑の茄子達はお盆のこの時期に一番美味しい実...
2023年 08月 10日
2023年 07月 21日
2023年 06月 22日
2023年 05月 19日
型は小さいが 旨みがギュッと詰まっています又 小さい方が日持ちするのですまずはキタアカリから明日はピルカ次はグラン...
2023年 04月 09日
ことらトマト 茄子達の畝予定地です神原様親子 石川さん 小島さん 飯田の5名です人参の収穫抜いたブロッコリーや菜の...
2023年 01月 24日
大盛り 寒くなるから 栄養つけて行こ〜!
2021年 09月 19日
土が流れ一部の畝が埋まった程度で助かりました今日も種まきを続けます金曜日撒いた鎌倉大根の種は不織布のおかげで助かりました
2020年 07月 04日
2020年 04月 07日
発送準備します豊作の今日は自家製野菜店頭販売いたします
2020年 01月 31日
美しい
2020年 01月 30日
2020年 01月 03日
新年は2日から通常営業しておりますよろしくお願いいたします
2019年 12月 29日
霜が降り始めましたカリフラワーの蕾を葉で包みなおしですチーマ ディラーパ
2019年 08月 30日
ここまでさらさらな土にならないが明日もう1本畝を作る・・・
2019年 08月 25日
こちら鎌倉大根の種です
オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です
今朝は雨の中 4名のボランティアの方.. こんな 悪天候でも合羽着...
今朝は雨予報 雨雲レーダーとにらめっ.. 今朝からほうれん草の播種...
今朝は ボランティアさん4名 かぼ..
今朝は炭作りと 茄子 オクラ ピーマ..
かぼちゃの畝跡はほうれん草と蕪の畝作.. レモン&オクラの株元に追...
夏野菜の天敵オオタバコガ捕獲する フ.. 今朝は大雨の為 畑画像は...
今日から rucola selvat.. ミルトの花が咲き乱れ な...
今朝も次次に播種 冬に備えます そろ.. 今日は飯田と落合さんの2...
自家採取 カボチャの種の選別 先日良く洗って置いた種が...
昨日の定植した 野菜達に防虫ネット張.. 今日は飯田入れて総勢9名...