このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
逸脱種 浜大根の鎌倉大根・・今年初めて種を頂き作付ました 自然の中で育った浜大根で...
良い天気だ・・・・雪富士とジョイア畑 アスパラ菜収穫中菜の花収...
カリフラワー霜対策始めます 全ての株に蕾が出来てきま...
今朝からアスパラ菜収穫開始します 10月の悪天候で種まき直...
今朝はほうれん草が美味しいです
冬のイタリアンパセリは香りが上品で奥深い味わいです 雨が強かったので車の中で...
今朝は土砂降りでしたが レタス からし菜 カーヴォロネーロ 人参 順調に収穫です 一瞬雨が止んた隙に撮影・...
順調に野菜達は上がっています 人参 アスパラ菜 菜の花が美味しいです 今朝は3種の人参を収穫し...
今朝 霜が降りました・・カリフラワー霜よけ対策・・エンドウ豆達弦の誘因 は笹竹で・・・
スナックエンドウとグリンピースの鞘の見分け方 左の三日月型はスナックエ...
今までで一番大きくならず苦労した玉葱の苗達まあ何とか太ってきました
人参達
カモミールはびっしり咲いています
バジリコの定植
明日明後日大荒れになるらしい穴あきトンネルを張ります