人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・

トマトは大きいのが 2M50cm以上に
 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・_c0222448_17582136.jpg

米ナスも収穫適期に・・・
 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・_c0222448_17583651.jpg

長ナス1本仕立ても2Mになり 良い実が出来ています
 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・_c0222448_17584958.jpg

この形と色艶…へたと実の間に成長した日焼け前に白い帯が出来ているのは、採りたて
の目印です
 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・_c0222448_1865525.jpg

この品種は抜群にうまみがある品種 毎年必ず作ります
今年はイタリアの紫フィレンツェナスも作りました
あとは米ナスの3種です
いままで白ナス、緑なす、ゼブラナスと変り種色々作ってきましたが
味がいいのに なかなか巡り会えません
 長ナスは約2mに・・今朝の湿度は異常に高く・・・畑は気温が高く水を飲みながら・・_c0222448_1759177.jpg


by ortolanakamakura | 2013-07-26 18:14 | 日々の畑 | Trackback | Comments(0)
line

オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です


by ortolanakamakura
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30