人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・

トンネルを剥がします
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11495932.jpg

今朝はスタッフSさん ボランティアBさん と  ドングリ頭の飯田です! 
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_1150444.jpg

株間80cmで植えました・・・が 通路まで一杯です。
鎌で雑草取り・・・・・
右側はジャガイモ達・・あと1週間で収穫です。
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_1150101.jpg

長ナスもトンネル剥がします
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11501518.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_1150228.jpg

左収穫真っ最中の蚕豆・・・右はトマトの畝 腰より高くなりました。
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11503062.jpg

揖保竹240cmを40cm真っ直ぐ指して 紐で結わきます
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11504686.jpg

次 ピーマン&唐辛子の脇芽摘み・・・・・
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11505749.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_1151223.jpg

今日は仕事量多く 10分休憩・・・隣のHさん畑のうりん坊に会って話してきました
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_115196.jpg


ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11511773.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11512418.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11514555.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11515415.jpg

これは 根切り虫にやられた トマト・・・悲しいですが
抜きました・・・。
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_1152294.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11521060.jpg
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11521718.jpg

代わりに5株 桃太郎ゴールドを定植
師匠の苗をいただきました。
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11522583.jpg

手前の苗  こんなに成長の差がf出ました。
ズッキーニのトンネル剥がし ナスの櫓たて・・・蚕豆収穫最盛期・・_c0222448_11523165.jpg

by ortolanakamakura | 2010-05-31 11:56 | 日々の畑 | Trackback | Comments(0)

鎌倉オステリアジョイア 日々の自家畑作業&収穫した野菜の料理をUPしていきます

オステリア ジョイア畑日記。露地栽培一筋+鎌倉の旬の食材&料理をご覧ください 毎朝8時30分より10時過ぎまで作業しております 見学&体験も可能です


by ortolanakamakura
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31